Q 「ベッドってどうやって捨てればいいの?」

A ①業者にたのむ ②自分で捨てる  の2通りがあります。

ー解説ー

いらなくなったベッドの処分方法について解説します。
1の業者に頼むというのはそのままですね。お金を払って近所のリサイクルショップ
や便利屋、廃棄物業者にたのんで持っていってもらえば完了するので手間いらずにすぐ
捨てられる一番楽な処分方法ではありますが、一番高く付く方法でもあります。
(もったいないと言えばもったいないです)
ただ、以下に記述する方法が自分では無理な場合は業者に頼む他ありません。

「ベッドを自分で捨てる」というのは以下の方法があります。

1、粗大ごみとして指定のごみ置き場に捨てる。
2、市で運営するごみ処理場へ自分で持っていく。

以上2点です。
しかし、前提として処理場へ持っていく以外捨てられない可能性があります。
茨城県水戸市では、マットレスがスプリング入りの品物だとこの時点で処理場へ
持ち込む以外捨てられないようです。

よって、ごみ処理場へ自分で持って行くようになりますが、
持って行くとなると大きな車を用意する事と、車に積み込みをしなくては
なりません。これが女性だとかなり困難なのでこの時点であきらめる方も
多いです。さらに処理場に持って行った先に最悪な重労働が待っています。

ごみ処理は当然ですが「燃えるごみ」と「燃えないごみ」に分別する必要が
あります。ベッドはどうでしょう?

「ぐわ!?一体化してるぞ!!分別って無理でしょ!?は!?このままじゃ
捨てられない!?じゃあどうすんの?えええ!?ここでばらしてくれ!?

と、言うような会話が発生します^^
そうなんです。
ばらさないと捨てられないのです。(カッターを貸してくれます)

スプリング入りマットレスは切り裂いて中に入っている鉄製の
スプリングと、表面の布に分ける必要があります。
折りベッドだと枠の部分が金属で、寝る部分に布があってこの内部にも
金属の枠があるのでドライバーでばらばらに分解しなくてはなりません。
いずれも簡単にばらせる構造にはなっておらず、大変な作業となります
(処理場の人間はもちろん手伝ってくれません)

ベッドを処理場に運んだはいいけどこのばらず作業が無理で処分を
あきらめて持ち帰り、業者に結局頼む人もたまにいます。
ばらす作業は本当に重労働であり、初めてやると1時間以上はゆうに
かかる事は間違いありません。しかも、長年ため込んだほこりやカビが
大量に出てきますので、マスクがないとやばいくらいほこりまみれになり、
全身も汚れます。
結構最悪な仕事「3K」(汚い、きつい、危険)の部類に入る作業です。

ただ、これが自分でできるのであれば自分で捨てたほうが非常に安く捨てられます
10キロ130円で捨てられる(2014年11月現在の金額)ので、
数百円で捨てられます。これ以上安くすてる方法はありません。

「自分で車でごみ処理場に持って行ってばらして捨てる」これは
一体いくらの価値があるのかを考えてみましょう。たのんだほうが安いのか、
自分で捨てたほうが安いのか。それは人によって考え方がさまざまです。

ベッドの大きさや形状、形によって処理する金額も大きく変わりますし、
品物によっては買取ができる可能性もあります。参考にするだけでも別に悪い事では
ないので、いろいろ問い合わせてみるのが一番です。

以上、「ベッドってどうやって捨てるんですか?」 Q&Aコーナーでした。

 水戸近辺、ひたちなか市、笠間市、茨城町、東海村からも依頼があります!
遺品整理、廃品回収もおまかせ!1本お電話下さいませ!
不用品回収、高価買取はリサイクルショップ優へ!